BLOG

簡単!メールの遅延原因をメールヘッダーから調査する方法

メールの遅延する原因は多岐に渡りますが、まずはメールヘッダーからどこに問題があるかを割り出しましょう。

Google Apps Tools Message headers

メールヘッダーをこちらのツールにコピペをするだけで遅延しているサーバを簡単に割り出すことができます。

Google Apps Tools Message headers

Message header1

メールヘッダー表示方法

メールヘッダーは以下の手順で入手できます。

Gmailの場合

  1. Gmailにログインします
  2. ヘッダーを表示したいメッセージを開きます
  3. メッセージの上部ににある下向きの矢印(その他)をクリックします
  4. 「メッセージのソースを表示」を選択します
  5. ヘッダー全体が新しいウィンドウに表示されます

Message headersの使い方

  1. 「Paste email header below」の下にあるフォームに取得したメールヘッダー全部をコピペします。
  2. 「Analyse the header above」のボタンを押し下げる。

これだけです。

遅延しているサーバが一目瞭然に

以下はサンプルですが、Delayの列に遅延している時間が表示されます。 自社のサーバであればそこから再調査もできますが、自分で管理していないサーバの場合はそのサーバの管理者に問い合わせてください。

Message header

さくらインターネットからgmailにメールが転送されていない

弊社のお客様から依頼でMessage headersで調べたところ、さくらインターネットからgmailへメールが転送されていませんでした。早速さくらインターネットに問い合わせたものの、「Gmailの問題なのでgoogleへ問い合わせてください」とつれない回答でした。

が、後日以下の発表がありました。

「さくらのレンタルサーバ」における「Gmail」および「Google Apps」宛てのメール遅延に関するお知らせ(追記あり)

と、他社サーバに問題があると管理者とのやりとりで問題がある場合も多いのですが、どのサーバに原因があるかはハッキリするため、問題の解決にはとても便利で簡単なツールです。

是非お試しください。

RELATED POSTS